2013/06/28
LIFE IS ....
見た目だけじゃクソつまらない
オンナもクルマもギャップが命
Adam Woodhams and his '51 Pontiac Chieftain Deluxe
from
Driverzines
on
Vimeo
.
PEACE
2013/06/26
Ice Cream Truck
アメリカの文化に"アイスクリーム屋さん"という物があります
車で販売してるのもあるし、手押しで歌いながら売ってたりもします
アメリカいってアレ見るとちょっと得した気分になります
で、やっぱ着色料バリバリのプロテイン入りのアイスクリームを買っちゃうわけです
大名にいるころはじいちゃんがワラビ餅を鈴ならしながら売り歩いててて
ほっこりしてたんですが、最近もいるんすかね?
ということで、懐かしい動画でも
ビックワームもアイスクリーム屋さん
こんなメロディ流しながら街を徘徊しています
オケに使っちゃうくらい好き
こうなっちゃうくらい好き
みなさま酔い週末を。
・・・まだ週末じゃねーか。
ヨーイ平日を。
PEACE
2013/06/14
Fucking on table
世の中には "必要な物" と "不必要なもの" がある
何を持ってして必要か不必要かは、時代背景や社会の動きで変わることもある
団体社会のそれは、個人の自由が認められず従わなければならないこともある
ただ、最終的には個人の考えのもと判断される決断がすべて
PEACE
2013/06/07
" New Roots "
波乗りもそうですが
太陽が昇るころから沈むまで
自然を相手に格闘しております
釣りもまたしかり
何の為にもなりません
食えませんし、熱いし、臭いです
アメ車もしかり
便利さのかけらも無く、燃費悪いし、熱いし、ガソリン臭い
何のためにやってんのか?と、問われれば
「気持ちいいから」
と、答えることしかできません
単細胞で申し訳ございません。
PEACE
2013/06/05
立 場 & 視 点
物として車を見る。
乗り物として車を見る。
視点で雰囲気が変わる。
PEACE
2013/05/27
趣味
"趣味"というものは多分、星の数ほどある
どの境界線で"趣味"なのか"仕事"なのかは分からないが、本人が趣味と思えば何でも趣味。
最近チョコチョコ乗せてる"Roadkill"って動画なんですが、これも趣味番組
ようはアニマルプラネットみたいなもん
媚びていない、自然の摂理みたいなもん
癖はあるけど。
出てる人たちも、これが趣味。
たぶん、車好きなただのおっちゃんたち
ドラッグカーに乗って全米を回ってレースに参加する
あくまで趣味だ。
初めて本物のドラッグレースの会場に足を運んだときが忘れられない
色んなもん見てきたが、あそこまで度肝抜かれたことはない
それをただのおっちゃんたちがやってる
時にはじいちゃんが作った車で孫娘が運転する
そんなことも多々ある
それも趣味だ。
さんざん趣味といったが、ここまでいくと"趣味"を越えて"ライフスタイル"
メシくったり、ウンコしたり
それとなんら変わらない。
継続したことによって、生活の一部に組み込まれてしまう
慣れってすごいんだもん
気合入れてなにかする。
大義名分があるから何かする。
んなもん、誰でも出来る。気合入れれば。
継続できるか出来ないか、そこが重要
どれだけ維持できるか?
簡単なようで、実は難しい
情熱が熱すぎて焦げてもいけないし、火がついていないのもいけない
何事もバランスだ。
PEACE
2013/05/26
グッスメル
2013/05/22
セカンドオピストン
" SEARCH & DESTROY "
完成したら壊せ。
どこかの誰かが叫んでいる。
" DESTROY & CREATE "
太陽は昇る。
月もしかり。
PEACE
2013/05/12
トリプレックス
時代は繰り返しめくるめく佐賀ん鳥栖
今聞いてもいい曲なんだすが、当時はもっといい曲だったんだす。たぶん。
今まで無かった新しい感じが良かったんだす。
ユーロビートも無ければ、もこみちキッチンもないんだす。
技術進歩早漏チンポ。
結局は物がちがうだけで、やってることは一緒なんだす。
そういうことで、腹筋を今日から始めたいと思うんだす。
PEACE
2013/05/10
てぃむ さっとん
FlyWheelsの最新号はお読みいただいただろうか?
今回は写真のクオリティや構成がガラッと変わって、新しい魅せかたとしていたFlyWheels
そのなかで、一枚の写真が強烈に焼きついた
「Beach City Cruiser」
一番最初の、ピアでの夕暮れの60OLDS
Tim Suttonというフォトグラファーの作品
http://www.timsuttonphoto.com/
背表紙のMOONの広告の写真もそうかしら?
気をつけしたままゲロ吐きそうだ。
すんごい脳みそこずかれた。
そんな雨上がりの夕方
PEACE
2013/05/04
HOT201 05.04
今夜はコチラでございます
GWで忙しいと思いますが、もっと忙しくあわただしくすこやかに
では、よろしゅう。
PEACE
2013/04/27
ゴールデンウェット
社会の奴隷が一斉開放のゴールデンウェット
当たり前ですが、全開でいっちゃいなよ
PEACE
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )